【敵を食べて強くなるTRPG】ハングリーダンジョン(VRC非対応版)
- ダウンロード商品ハングリーダンジョン¥ 800
- ダウンロード商品キャラクターシート¥ 0
- ダウンロード商品Web用ダンジョンマップ¥ 0
- ダウンロード商品印刷用ダンジョンマップ¥ 0
- ダウンロード商品マップ用コマ¥ 0
- ダウンロード商品ハングリーダンジョンLite¥ 0
※※注意!※※ この製品は、「VRChat非対応版」です。 VRChatで遊ぶ場合には、「VazaR」での購入をお願いします。 ↓VazaR ストアページ↓ https://vazar.jp/product/%e3%80%90%e6%95%b5%e3%82%92%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%81%a6%e5%bc%b7%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%82%8btrpg%e3%80%91%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%b3/ あるところに、偉大な魔術師がいました。 魔術師はある日、自分に相応しい強力な相棒が欲しいと考えて、何体かの召喚獣を召喚しました。 しかし、出てきた召喚獣たちは、いずれもイマイチ……。 そこで魔術師は、召喚獣たちを"試練の洞窟"という場所に連れて来ました。 「ここで鍛えて強くなって来るんだ。僕に相応しい強力な召喚獣になって戻ってくることを期待しているよ」 こうして、生まれたばかりの召喚獣たちによる冒険が始まったのです。
ハングリーダンジョンとは
ハングリーダンジョンは、ある魔術師に召喚された召喚獣となって、力をつけながらダンジョンを冒険することを目的としたTRPGです。 召喚獣は、倒した敵を食べることによってその能力を取り込む力を持っています。協力して敵と戦い、勝利の喜びを分かち合ったら、敵の体にかぶりつき、新たな力を手に入れましょう。 ハングリーダンジョンには、事前に作成したシナリオなどは必要ありません。プレイに沿って、ダンジョンや敵が自動的に生成されるようになっています。 最適なプレイヤー数は、3~4名ほどです。また、それとは別に1人がGM(ゲームマスター)となり、敵側の判定を行ったり、プレイヤー達に必要な情報を伝える役割を担います。
用意するもの
・オフラインで遊ぶ場合 「印刷用ダンジョンマップ」と「キャラクターシート」を印刷して使ってください。 ルールブック自体を印刷して使用しても構いません。 ダイスは、6面ダイスのみ使用します。 このTRPGは、遊んでいる最中にキャラクターが成長してステータスが変わっていくので、消しゴムで消せる筆記具で書くことをオススメします。 また、キャラクターのイラストに描き加えていくので、色鉛筆なども用意できたら楽しいですよ! ・オンラインで遊ぶ場合 オンラインセッションツールなどを利用する場合には、「Web用ダンジョンマップ」と「マップ用コマ」を使ってください。 キャラクターのイラストを描き加えていくのが楽しいので、お絵描きチャットができるサイトや、画面共有が可能なコミュニケーションツールを用いて、お互いの絵が見られるようにしておくことをオススメします。
ハングリーダンジョンLite
VRSNS「VRChat」上でハングリーダンジョンの体験ができる「ハングリーダンジョンVR」というワールドを公開しました。 ワールド検索にて、「ハングリーダンジョン」もしくは「HungryDungeon」で検索してください。 VR機器がなくてもデスクトップから起動が可能です。(が、操作性が悪いかもしれません……) 「ハングリーダンジョンLite」のルールブックは、ワールド内にも用意してありますが、このBoothからも無料DLが可能です。ご利用ください。
VRChat用製品版について
VRChatワールド「ハングリーダンジョンVR」で、製品版と同様のフルバージョンを遊べるようになりました! しかし、そのためには『VazaRストア』でアカウント連携を行った上で購入し、『アクセストークン』を入手する必要があります。 このページで販売しているBooth版では、VRChatでのフルバージョンを遊ぶことはできませんのでご注意ください。 ↓VazaRストア 販売ページ https://vazar.jp/product/%e3%80%90%e6%95%b5%e3%82%92%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%81%a6%e5%bc%b7%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%82%8btrpg%e3%80%91%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%b3/
エラッタ
2023年3月16日 エラッタ P19 ジャイアント 巨大な槌 「戦闘1回」はないものとして扱ってください。 P20 リビングアーマー 生きている兜 フェニックス フェニックスの翼 「援護2」のタイミングは「メジャー」としてください。 P15~20 敵が使う「カウンター」について 敵が「カウンター」のスキルを使用する際には、その敵の「ダメージ」の値をカウンターによるダメージとして扱ってください。
奥付
初版発行:令和5年3月1日 著者:なめピロ X:@namepiro イラスト・編集:高見フミタカ X:@takamifumi29 発行:なめピロ工房